new_blog.gif

2008年07月24日

役立つこと間違いありません・・・

今日の未明、またもや大きな地震が東北でありました。

このところ、多発しているようですが、被害にあわれた方に対して心よりお見舞い申し上げます。

28日午後2時からの金融セミナーのレジメが講師である中村中先生より昨日届きました。

レジメは、全部で17ページで興味深い内容ばかりであります。

その主な内容は次の通り。

1.金融機関行政は変わった
①「製販分離」による利用者の利便性向上
②メガバンクと地域金融機関は、別々の監督指針が与えられている
③店舗経アウトも変わった

2.地域金融機関の業務範囲は拡大した
  ①地域金融機関の恒常的リレバン施策
  ②地域金融機関の地域密着型金融推進計画の例・・・北越銀行19~20年度
③新資本的貸出

3.金融機関の審査の変化とその活用法
①金融機関の審査手順
②定量分析・定性分析の手順
③格付け早見表
④金融検査マニュアル別冊(中小企業編)
⑤引当金の積上げ手法とその影響

4.今後の地域金融機関の事業再生とその活用法
  ①不良債権問題の例題
  ②地域金融機関から「要管理先」「破綻懸念先」と言われたときの対応


1~4のどれも中小企業経営にとって、重要な内容であります。

中でも2の③と4の②は特に注目ですよ・・・。


どなたでも大歓迎。1人でも多くのご参加をお待ちしています。

セミナー案内は、当ホームページ右上の赤い文字での最新情報をクリックを・・・。

(昨日の日経新聞新潟版29ページに広告掲載させていただいています。)

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(所長のひとりごと にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form

サイト内検索


最近のエントリー

  1. 感動の新聞記事・・・
  2. ありがとうございます・・・
  3. 仕事の進め方のポリシー・・・
  4. 色・形・迫力すべて満点の花火・・・
  5. 墓参り・・・
  6. 日本の将来のために・・・
  7. お盆です・・・
  8. 自社の経営戦略を考える・・・
  9. 1分間成功思考・・・
  10. 身体にいいこと・・・