今朝の日経MJ紙に、2021年上期ヒット商品番付が掲載されています。
新型コロナウイルス下の在宅勤務や外出自粛で増えた「おうち時間」を充実させるヒット商品が相次いでいます。
生活を見直し、都心から移り住む動きも。
映画やゲームもふさぎがちな気持ちを明るくしてくれる作品も目立ちました。
コロナに負けず、少しでも生活を楽しみたいという前向きな気持ちとなる商品がヒットしているようです。
有機ELテレビは4月の販売台数が前年同月比8割増だとか。
パナソニックの高級トースターは、27500円と高額ながら品薄状態に。
タイガー魔法瓶の土鍋ご泡火炊きは、1-5月の販売台数が前モデルから44%の増。
大きな具材が入っているカレーパンも増えているそうです。
冷凍食品、ノンアルコールビールも大幅に伸びているようですね。
環境などを重視したサステナブル商品は絶対条件のようです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ワクワク・・・
- 百日せき・・・
- 気持ちの良い挨拶・・・
- 朝食・・・
- 春の5K・・・
- 雪椿まつりパレードが復活・・・
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・