平成29年12月11日(月)~12月20日(水)まで冬の交通事故防止運動期間です。
この運動は、年末が近づくと、人や車の動きが慌ただしくなるとともに、冬型の気候や飲酒機会の増加等により、交通事故の多発が懸念されることから、県民一人ひとりに交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることにより、交通事故防止を図ることを目的としているとのこと。
スローガンは、『 寒空の 星より光る 反射材 』。
運動の重点は、次の3つ。
・ 飲酒運転の根絶
・ 横断歩行者の保護
・ 冬道の安全走行
当社では、普段お世話になっているディーラーの担当視野に昨日おいでいただき、20分の置き道走行時の事故防止についての研修を実施していただきました。
タイムリーな内容で、スタッフ全員置き道の運転に改めて注意をして運転しなけけば・・・と心新たにした次第です。
Mさん、いつもありがとうございます。
感謝・感謝!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・