今朝のがっちりマンデーに、新潟県弥彦村の「白パンダ焼き弥彦むすめ」が登場していました。
昨年11月に池袋サンシャインシティにて開催されたニッポン全国物産展において、ニッポン全国ご当地おやつランキングの第一位を獲得して以来、人気になっている店。
「分水堂菓子舗」というお店です。
皆さんはご賞味されましたか。
私自身はまだですが・・・。
白パンダ焼きは、米粉を使った白い生地の中に、弥彦むすめ(枝豆)で作った店オリジナルのあんが入っているそうで、外側はカリカリと香ばしく、中はもっちり、あんも飽きのこない上品な甘さだとか。
一個130円。
弥彦むすめのPRに力を入れていたJA越後中央と弥彦村商工会から、白パンダ焼きでの使用を依頼されたのがきっかけのようです。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110208-OYT1T00460.htm
次は、お店を紹介している動画ですよ。
下記アドレスをクリックしてください。
http://www.youtube.com/watch?v=NAZSwRudOlM&feature=player_embedded
ぜひ、越後一宮・弥彦神社の参拝の帰りに立ち寄りたいですね!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 投稿タグ
- おいしんぼ