創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 経営

タグ : 経営

自社の商取引のあり方の見直しを・・・

収益構造は適正なのに、会社がうまく回らないということはあります。 かかる原価に対して、適切な利潤をプラスして商品あるいはサービスの代金を請求し、その粗利益から固定的に発生する費用をまかなうことができれば利益が生じることに …

凡事徹底がいかに大切か・・・

「心をこめて掃除をしていると、自分がやり残したことや、もっとうまくやる方法が浮かんでくる」「人の心は見ているものに似てくる。会社の周りの住民の心も、便器を磨いている自分の心も、そこに見えているのに似てくる。だから、ビール …

給与の支払い遅延はあってはならない・・・

開業当初のことです。 とある経営者の方の講演で、社員に支払う給与は他のどの支払いよりも最優先に支払わなければならないもので、絶対に定められた支給日を遅れて支払ってはいけない。もし、たとえ1日でも遅れるようなことがあったら …

日本の農業の健全経営に貢献するために・・・

今は、日本の農業の転換期にさしかかっています。 農業就業人口の高齢化により就業者の著しい減少が想定されることと、食料の自給率が40%さらには認定農業者や農業法人が増加傾向にあるものの農地利用集積面積増加率が鈍化・・・。 …

銀行はなぜ融資をしなかったのか・・・

先日届いた帝国データバンクの週間帝国ニュース新潟県版4/6号6〜7ページに「再生できる会社の見分け方その3」が掲載されています。副題は、「取引銀行の協力が得られているか〜無借金でも銀行が融資できない会社はある」。 昨年8 …

古典に学ぶ・・・

・・・人間は、誰しも窮すればうろたえ意気消沈し、見も心も失い兼ねない。君子が学問するのはそうした艱難困苦に出会ったとき、泰然として少しもうろたえない。何が幸いで何が災いか、何がどうしてどうなるのかという因果、終始を知って …

組織のあり方・・・

昨夜は、とある会社の設立パーティーに招待され出席。大変有意義な時間を過ごさせていただきました。 とある会社とは、今年1月から7〜8回にわたっての、発展的な組織運営はどうあるべきかということについての研修の講師として関わら …

社長の仕事は決定すること・・・

昨日のこのコーナーの「ひとりごと」についてEさんから次のようなコメントを頂きました。ありがとうございます。 ・・・すばらしい言葉といえば今朝の私の履歴書の鈴木敏文さんの言葉で、「人間、自分でやろうと考え決めたことであれば …

一昨日の続きです。

一昨日のこのコーナーにコメントを頂きました(一昨日のこのコーナーの下のコメント欄をクリックしてください)。ありがとうございました。 そのため、その続きを書かせていただきます。 おぼれようとしている人を見て、見て見ぬふりを …

伸びる会社の5つの合い言葉・・・

お客様に毎月お送りしている「ビジネスワンポイントニュース5月号」に「伸びる会社の5つの合い言葉」が掲載されていますので、紹介いたします。 ・・・伸びる会社には共通の前向きな社風があるそうです。世界企業にまで成長したトヨタ …

« 1 12 13 14 17 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」