4月1日の消費税増税まで、後13日。
平成元年4月に消費税が導入されたときは3%。
その時と同率のアップ。
みなさん、消費増税の前に買ったものあるいは買おうとしているものは何ですか?
○ご自宅のリフォーム
○新築・マンション
○新車の購入
○白物家電
○衣類
等々は駆け込みが増えているとか。
逆に、値崩れが起こりそうなものはあえて3月中に買わなくてもいい野ではという判断もあるようです。
たとえば
○パソコン
○テレビ
などは、商品の入れ替わるサイクルが早いというのが理由のようです。
トイレットペーパーなどの日用品等は、特売対象商品の場合も多くありますので、大量に買い込む必要はないようですよね。
昨日のテレビで、増税前に結婚してしまう人が紹介されていました。
結婚指輪や、結婚披露宴等々を3月31日までにやりたいということで今付き合っている人との結婚を決意したというケースも・・・。
消費税3%のアップが結婚の決断を迫り、愛のキューピットとなったという形ですね。
何が幸いするかわからないようです・・・。
皆さんはなにを3月31日までに購入予定ですか?
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・