本日訪問させていただいたお客様企業の社長様からすばらしい話をお聞きしたので紹介します。
こちらの会社は金属製品製造業の会社です。
社長様曰く・・・
「売上は、相手のあることでこちらだけの意向だけで増やすことはできないですが、仕入は当社の意思決定で発注し、消費するわけですから、
①この仕入発注管理を今まで以上に徹底して見直すと共に
②ロスを含めたその材料の消費の管理
③現場で作業する従業員の生産性を具体的な目標数値を定めて
いかにしたらキャッシュフローや利益増になるかを、徹底的に見直すこととしたいと思います。」
と。
売上が増えなくても、この①②③を着実に実行できれば、利益がアップするだけでなく、資金繰りにも余裕が出て、有利子負債を減らすことが可能となるというものですね。
当事務所も、これらの実現に向けての戦略策定と行動管理について全力でサポートさせていただきたい旨を伝えて帰所した次第でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・
- おもてなしの日・・・