今日から11月。
さわやかに朝です。
気分も新たに、今月も充実した月にしたいものですね。
今朝1日の日経産業新聞から・・・
ホンダ新型「オデッセイ」が11月1日から発売されるという記事です。
発売前の先行予約で4500台の受注を獲得済みとのこと。
その安全機能の強化がすごい・・・と思った次第。
①車線変更の支援機能として、走行中運転者の視角に車がいる場合はサイドミラーにオレンジ色のマークを転倒させて警告。この状態で車線変更すると警報音が鳴る仕組み。
②駐車スペースからバックででる歳、左右から近づいてくる車をレーダーで検知してドライバーに促す。
③縦列駐車の際、駐車枠の白線をカメラがとらえ、自動でハンドル操作して枠内に車を入れる。
既に、他のメーカーでも同様な装置はあるのかも知れませんが、活気的な装置ですよね。
昨日の日経新聞にも、ホンダの記事が掲載されていました。
原点回帰の「N」いう記事。
F1を担当するなどした花形の開発部門の浅木氏が、N BOXの開発をタクされたのだとか。
「なぜ、俺なんだ」と思ったとのこと。
結果的に、N BOXは大ヒット。
ホンダの軽のシェアは、一年で倍の18%にまで跳ね上がったのだとか。
「たかが軽、されど軽」。
小さいからこそ、むずかしい・・・。
そこに自動車の開発戦争を勝ち抜くヒントがあるとのこと。
ホンダファンの1人として、うれしい記事でありました。
皆さん、車を買い換える方は早めの注文がイイですよ。
納車が4月になると消費税が8%となってしまいますので・・・
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・