「0から1への距離は
1から1000間での距離より大きい。」
本日参加させていただいた、イエローハットの創業者として知られる人物であり日本を美しくする会の相談役も務めている鍵山秀三郎さんが講演の中で話された言葉です。
何事も、新しいことを始めるときその最初の一歩を踏み出すことができないもの。
その一歩踏み出す行動が最も大事。
何事もやってみなければわからないから。
失敗を恐れる人は何もできない。
成功の反対は失敗ではなく、本当の失敗は何もしないこと。
さらに、些細なことに感謝すること。
大きな努力で小さな成果を。
以上は、鍵山さんが話された言葉の一部です。
次は、講演が終了後、控え室でお聞きした言葉です。
「私は才能も能力もないから、誰にもできることを、誰にもできないくらいやってきた。」
本当に、感動の連続であり、人としての生き方を学ばせていただいたひとときでありました。
あの「てんびんの詩」も、鍵山さんがつくられた作品です。
まだ、ご覧頂いていない方は、ぜひ・・・。
http://www.ryousyo1000.com/28.html
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・