次は、日経ビジネス誌2012.5.7号 1ページに掲載の「今週の名言」。
①「現場での実践だけを通じて(若手社員の)成長を待っていたのでは、近年の時宜用スピードには対応できない」・・・吉田忠裕YKK
②「問題はあちこちで起きるものです。責任を押しつけるものてはなく、協力して立て直さなければなりません」・・・野村総合研究所藤沼間彰久会長
③「現代社会はストレスに満ちあふれており、これを回避するよりもうまくつき合う方が賢明である」・・・ファミリーマート上田準二社長
③の上田社長の言葉は、68ページに掲載されていますが、五木寛之氏の著書「元気」という本の推奨文のなかに書かれています。
上田社長は、常々「元気・勇気・夢」というフレーズを社員や自社の加盟店との合い言葉につているとのこと。
夢の達成も、そのために勇気を持って行動することも、根源である「元気」がないと始まらないとも。
ということで、五木寛之氏の著書「元気」を紹介しています。
早速、購入して読んでみたいと思います!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・