今日23日は、「秋分の日」。
「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」日として、国民の祝日に定められていますが、「秋分の日」は、お彼岸の中日・・・。
ということで、菩提寺へお墓参りに。
本当にご先祖さまに感謝ですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、本当にそう思う今日この頃です。
この慣用句の意味を転じて、「辛いこともいずれ時期が来れば去っていく」という意味のことわざとして用いられることもあるのだとか。
秋分の日を境に日が短くなっていきますが、いき、秋の夜長に向かって行くということですね。
秋の夜長をどう楽しむかについてとられたとあるアンケートを見つけました。
秋の夜長にしたいことは何?
1.じっくりお酒を味わう
2.ゆっくりと湯船につかる
3.読書にふける
4.映画・レンタルビデオ・DVD鑑賞
5.好きなテレビ番組を観る
6.ゆっくりと食事を楽しむ
7.過ごしやすくなってきたので、とにかく快眠
8.ゆっくり星を眺める
9.趣味に没頭したい
10.夫婦や家族でゆっくり話をする
みなさんは、なにをして楽しみますか。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 300万円の佐渡プライベート旅行・・・
- 建設的な言葉・・・
- お互いをねぎらい合うやり取り・・・
- なんとラーメンが、いまどき500円・・・
- 掃除に学ぶ・・・
- 生かすも殺すも自分次第・・・
- うれしい気遣い・・・
- 人時生産性・・・
- 大寒・・・
- ほめ曜日・・・