今日で、あの東日本大震災から丸1年。
14時46分に我が家も全員で黙祷したところです。
テレビのニュースで、被災された家族がテレビのインタビューに答えていた言葉が印象的でした。
「上を向いて歩こう、涙がこぼれないように・・・という歌がありますが、上を向いても涙がこぼれ続けた一年でした。」
坂本九さんの大ヒット曲です。
このような天災が、2度と来ないよう願わずにはいられません。
亡くなられた方々の御冥福を、心からお祈りいたします。
この坂本九さんは、今でも記憶に新しい、1985年8月12日に発生した日本航空123便墜落事故に遭遇。
43歳という若さで亡くなられたました。
坂本九さんの「明日があるさ」もいい曲ですね。
” 明日がある、明日がある、明日があるさ♪”
明日に向かって、日本がひとつになって復興をやりとげようではありませんか!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・