昨日は、また多くの気づきの1日でした。
命をかけて、利他の精神で,命がけでの本気の講演をお聞きする機会に恵まれました。
講師曰く、「みなさんの会社を取り巻く関係先の優先順位はどのようになっていますか?」
お客様
仕入れ先
社員
家族
金融機関
以上の5つについて。
講師の先生は、ダントツで一位が社員と家族、次いで、お客様、続いて仕入れ先、最後が金融機関と・・・。
とかく、借入金の返済に苦しくなると自身の給与を減額し、続いて社員の給与も減額。
さらには仕入れ先に支払いの棚上げを御願いする・・・。
そして、金融機関に約定通りの返済を行う。
根本的な考え方や対処の仕方の投げかけ。
M先生、心から感謝です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・