今日は、長岡市である団体の記念講演で、もと鳥取県知事の片山善博さんが『地方の再生と日本の将来』というテーマで講演。
高齢化に伴い「地方消滅」が懸念されるなか、政府は「地方創生」を掲げ、各自治体ではさまざまな取り組みが進められているが、その実感がなかなか感じられない・・・。
均一的な国主導の施策ではなく、その地方の状況を診断し処方箋をつくって対処することと、それぞれの地方の利点を見つけ生かすことが大事・・・。
まさに企業経営と同じであります。
現状を適切に分析しその改善策を定め実行する。
当然、当たり前と思っている自社の強みを再確認し、それを生かすこと・・・。
大いに学ばせていただいた日曜日でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・
- おもてなしの日・・・