今朝は、お盆の朝一。
年々お店の数も少なくなってきている印象です。
仏壇への飾り物やお供え物を中心の買い物です。
その後、2カ所の墓掃除へ。
夕方早めに家族での墓参りに出かけ、迎え火を仏壇に移し終えたところです。
本当に先祖、両親に感謝・感謝ですね。
お盆と言えば、盆踊り。
以前は各町内で盆踊りが行われていました。
自宅から、30メートルほどの所でも、やぐらを作って提灯飾りをして大々的な踊りが開催されていたことも。
大手家電メーカーの協賛だったため、いろいろな家電製品が抽選でもらえる楽しいひとときでした。
懐かしいですね。
明日は、第31回越後加茂川夏祭りが、市内の加茂川で開催されます。
今から楽しみです・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・