人を感動させることの素晴らしさを体感しました。
地域が一丸となって、一つのイベントに参加して、全力で楽しむ・・・。
特に若い人たちが、最高の笑顔ではねまくり、沿道の観客に対しても一緒に楽しみましょうという意味合いで観客の方に顔を向けて笑顔をふり巻く・・・
時間があっという間に過ぎ去ったほど。
青森のねぶた祭でのひとときです。
想像を超える感動。
一緒に参加した人たちが、若者からいっぱい元氣をもらった・・・
ぜひ、社員と一緒にまた来たいといったほど。
この祭りを4.55日も続けるとは。
町全体がこのときを楽しむ・・・
本当にすごい祭りです。
ラッセラー・ラッセラーが耳から離れないほどです。
ぜひ、一度は体感する祭りですので皆さんも来年は是非どうぞ。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・
- おもてなしの日・・・