昨日の雪の朝とうって変わって、快晴の朝です。
気温も結構上がる予定ですが、風邪がはやっていますので、くれぐれも注意が必要です。
さて、本日、平成27年の誕生日で定年退職しその後就職をしていない方からの相談がありました。
確定申告することにより、退職日まで在職とした会社から支給を受けていた給与の源泉徴収を精算することにより所得税が還付されることがある旨説明させていただき、来所いただいた次第。
その際、退職後に支払った社会保険料や生命保険料控除証明書、1年間で支払った医療費の領収書を拝見し、計算させていただいたころ、ある程度まとまった所得税が還付されることに・・・。
こちらの相談者の方は、退職金の支給も受けていたとのことですが、支払金額と勤続年数をお聞きしたところ、退職所得控除額の範囲内ということが判明。
そこで、給与所得の確定申告と社会保険料控除・医療費控除を行うことに・・・。
中途退職の方で、再就職されていないような方は、確定申告をすることによって源泉所得税が還付されることがありますので、今一度確認されることをお勧めいたします。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・