次は、以前西田文郎先生のセミナーでご一緒させていただいた、金沢の飯山 晄朗さんのメルマガです。
・・・・・私たちの脳は、
普段から何を思って過ごしているかを学習し、
思っていることを実現しよう、実現しようと働いています。
プラスのことを思えば、プラスの行動に。
マイナスのことを思えば、マイナスの行動に。
面白いように、思っていることを実現していきます。
だから、思考は実現するんですね。
もう少し言うと、
その思いを”繰り返している”から。
繰り返していることが潜在意識に記憶されると、そのことを意識しなくてもできるようになります。
この潜在意識にある記憶のネットワークがどうなっているか。
これが決め手になります。
将来を変えたければ、繰り返すことを変えることです。
何を思い、どんな言葉を使い、どのような表情、態度を繰り返すのか…
すべて自分で決めることができます。
どうせなら、プラスに思い、プラスの言葉を使い、プラスの表情、態度をつくっていきたいですよね。
みなさんは、毎日の思い、言葉、表情、態度をどのように変えていきますか・・・・・
その西田文郎先生が、書かれた文章を見つけました。
・・・・・ 従来の学説では、組織に帰属しているメンバーは、2:6:2の比率に別れ能力の差が出来ると言われてきました。これは、不思議なことに、組織とはどのような組織でも上に20%位優秀な人材が出来、次に60%位平均的な能力の人材が出来、そして、下に20%位能力の低い人材が出来てしまうというものです。
私どもの研究所では、これまで多くの組織の人の心理分析を行ってきましたが、その分析結果をよりセグメントすると組織には5種類のタイプの方が存在しています。
1. 環境変革型(約 5%)
組織に帰属しているメンバーの中で、いかなる否定的な環境に置かれても環境に影響されず、モチベーションが低下しない凄いプラス思考で自信満々のタイプが存在する。それが『環境変革型』で、このタイプは勝ち組の中でも1~5%位しかいない。カリスマ性がある為、他のタイプから特別視されている。一代で何かとてつもないことをやり遂げるのがこのタイプで結果的に『凄い人』『天才』等と言われる。
2.環境改善型(約10%)
現在の環境をより良く改善しようとするタイプで、やはり組織の中の勝ち組みのプラス思考人間である。組織内では優秀なタイプと判断されている。このタイプは上のとてつもない願望力とカリスマ性のある『環境変革型』に強いコンプレックスを持っている。そのコンプレックスが憧れという良い形となって本人のエネルギーとなっている。
3. 環境順応型(約35%)
このタイプは環境に順応し、その環境の中の常識の枠にとらわれているため環境の変化や外発的動機づけによりモチベーションが変化している。プラス思考の人と付き合うとプラス思考になり、マイナス思考の人と付き合うとマイナス思考になる。どのようなリーダーと出会うか、どのような場に置かれるかによって能力に大きな差が出るタイプ。
4.環境逃避型(約45%)
このタイプは組織の中の負け組みで、その経験から成功願望を描けず失敗恐怖が先に立ち『どうせ自分はこんなもの』というイメージがある。マイナス思考のため自分を正当化する自己防衛本能が働き、『グチ』や『不満』を言っている。その為に付き合う人も無意識の内に自分の『グチ』や『不満』を聞いてくれるタイプを選ぶため、上の『環境変革型』タイプの人との付き合いはない。しかし、不思議なことに上の『環境変革型』にコンプレックスを感じていない。それどころか『環境変革型』を自分にはない能力を持っている特殊な人と認めている。
5.環境破壊型(約 5%)
このタイプは悪いのは環境や周りの人間であるという被害者意識で物事をとらえがちな人間。時には、環境を破壊しようとするモチベーションの持ち主でこのタイプは『環境変革型』や『環境改善型』にも反発することも。
優秀な人材になるのは簡単です。毎日をプラス思考で生きている『環境変革型』『環境改善型』タイプになれば良いのです。
あなたも心の中のもう一人の自分を素直な自分にして一日を有意義なものにするように心掛けてください・・・・・
まさに、言葉は言霊!
プラス言葉、プラスイメージで、プラス思考の方々とつきあうことにより、人生を充実ししていきたいものですね。
毎日をプラス思考に生きるために、「明・元・素」ポスターは最高ですよ。
http://www.arigato.co.jp/book/book_poster.html
残部がありますので、ご希望の方はご連絡いただければ幸いです。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 暖気運転は必要なくなった・・・
- ピザの日・・・
- 信なくば立たず・・・
- カムカムエヴリバディ・・・
- 自社の強み・・・
- タッチ決済・・・
- 感謝しながら「実りの秋」を思う存分楽しむ・・・
- 認知症の気づきチェックリスト・・・
- にいがた 2km ぐるっとグル麺・・・
- ペーパーレス会議・・・