本日は、とあるバンクミーティングに出席。
経営改善を進めるためのサポートの一環です。
改めて思ったことは、
①現状の把握。
②そして、あるべき姿を描くこと。
③最後に、その姿になるために何をどうやって行動するするのか。
この前提が、経営者の意識がすべてなのではないでしょうか。
上記、①を正しく認識して、②を本当に望む決意があるのかどうか・・・。
改めて強く感じた次第。
目先のことだけにとらわれて経営者として本当に必要なことに対して取り組むことがいかに大事か痛感。
全力でサポートしたいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・