今朝の日経新聞に、ふるさと納税の記事が掲載されています。
「寄付なのにもうかる」という見出しです。
ちょっとおかしな話ですね。
富裕層ほど、ふるさと納税の減税効果が大きくなる仕組みというのも、問題のようです。
寄付の趣旨から逸脱している間が否めません。
なんと、北海道の当別町では、100万円の寄付に対して「高級オーダー家具」を、また、鹿児島県鹿屋市は「特産品1年分」とのこと。
すごいですね。
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20150729&c=DM1&ng=DGKKZO89857300Y5A720C1MM8000
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20150729&c=DM1&ng=DGKKZO89857550Y5A720C1EE8000
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・
- おもてなしの日・・・
- 横断歩道・・・