昨日22日は、冬至。
皆さん、カボチャを食べゆず湯に入りましたか。

冬至にかぼちゃを食べるのは金運を祈りためで、冬至に柚子湯)入るのは無病息災を祈るためだとか。

我が家では、カボチャの煮付けを食べ、柚子湯に入ったところです。

ところで、冬至が1年で最も昼の短い日という認識でですが、だからといって、1年で最も日の出が遅く、1年で最も日の入りが早いのではないようです。

・日の入が最も早い日は「冬至の半月ほど前」

・日の出が最も遅い日は「冬至の半月ほど後」

なのだとか。

意外ですね。

今日23日の日の出は6時56分。

日の入りは16時29分です。

国立天文台のホームページで調べたところ、

新潟での最も遅い日の出は、

来年の
1月2日~11日までの7時00分。

最も早い日の入りは、

12月6日~8日の16時24分でした。

ちょっと、意外でしたね。

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni16.html

寒い冬を乗り切るためにも、カボチャや柚子湯は冬至だけではなく、これからもどんどん生活に取り入れたいものですね。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!