とあるお客様企業の社長様の話です。
普段から健康管理のために、人間ドックの受診をされている社長様。
たまたま、先日その人間ドックで対応していただいた看護師さんから「胃カメラによる検診もありますどうですか・・・」というひと言をいただいたので、胃カメラを飲んだところ、異常が発見されたのだとか。
検査の結果、ガンと診断され、8日間の入院で内視鏡での手術。
現在は普通通りの生活をされているとのこと。
数年前に福利厚生と節税(内部留保の蓄積)目的で契約していた全損扱いのガン保険のガン診断給付金(結構まとまった金額でした)が会社に入金となった次第。
本当にラッキーであります。
1.定期的に人間ドックにっいっていたこと。
2.その際に看護師さんから、胃カメラの検診を紹介されたこと。
3.それの検診を社長様が、素直に従って受けたこと。
4.内視鏡でとれる程度のガンであったこと。
5.たまたま、福利厚生と節税目的でガン保険に加入していたこと。
6.そのがん保険も、入院1日いくらだけではなく、ガンと診断された場合に まとまった金額がもらえる契約内容だったこと。
7.普段飲んでいたたばこも止めることができたこと。
等々。
本当に、「運がいい!!」ですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・