先週、とある金融機関の支店に訪問。
執務室の奥にある応接室で担当職員と面談させていただき、その要件が終わって失礼する際、その対応いただいた職員の方が執務室にいる職員全員に聞こえるように”お客様が帰えられます”と発声されたではありませんか。
すると、職員全員が立ちあがり”ありがとうございました”と一斉に頭を下げてのあいさつ。
気持ちのいい対応でありました。 く
金融機関はお堅いと思われがちですが、変革しようという形の表れを体感することができました。
おそらく支店長のお客様への接客対応のやり方なのではと感じた次第。
一昨日テレビでとある銀行がどうしたらお客様に喜ばれるかということを考えて実行している銀行が紹介されていました。
全国初のサービスをいくつもてがけるこの銀行は、
・毎日夜8時まで営業する店
・ドライブスルーのあるお店
・顔認証システムの貸金庫のある支店
・シングルマザー応援ローン
・キレイをかなえる女性専用ローン
ATMスロットゲームというものが特に評判のようです。
ATMを利用するとスロットが回転し777が出ると手数料が無料になり1000円がもらえるとのこと。
金融金からしからぬ楽しい発想・・・。
地元では、こちらの銀行のカードを持っていない人はほとんどないとのこと。
預金するなら、お金を引き出すなら、融資の相談をするなら・・・○○銀行という定着がされているようです。
その結果預金残高も右肩上がりとのこと。
本当にすごいの 一言ですね・・・
今朝の日経新聞では、銀行「24時間サービス」競う・・・と言う見出し記事が掲載されていました。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・