昨日担当スタッフと一緒に訪問させていただいたお客様企業での決算直前の決算予測についての説明の際、ちょっとしたうれしいことがありましたので紹介します。
当事務所の担当スタッフが、社長様に、「今期の売上 限界利益 固定費等の決算シミュレーションし、目標売上目標利益をクリアしてすばらしい業績となる」旨をお伝えしたところ、社長様から次の言葉が返ってきました。
「昨年の2月においでいただいた際に目標売上の設定の大事さ、損益分岐点の考え方、あるべき限界利益率の話をいただいて、なるほどと思ってそれを実行しただけです。今での考え方だったらこんないい結果は出なかったはずです。
山口会計の担当の○○さんのアドバイスのおかげです」
と。
さらに、その2月に担当スタッフが話させていただいた際に社長様が書かれたメモを見せていただいた次第。
アドバイスをメモされ、それを忠実に実行していただき結果を出されたということにおもわずうれしくなった次第。
担当スタッフも満面の笑顔でうなずきながら社長様の話をお聞きしていたところです。
担当スタッフの、お客様企業にさらに良くなってもらいたいという思いが通じたことが一番だったようです。
その担当スタッフにねぎらいの言葉をかけたのは言うまでもないことです・・・。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・