6日の秋期大学2日目も感動の話が・・・。
講師はお二人。
お一人目は、有限会社志縁塾の大谷由里子社長。
お二人目は、アルペンスキーの 皆川賢太郎さん。
分科会としての開催でありましたが、同時開催のため、どちらか希望の方へ参加したいただいた次第。
大谷社長の、
WANT HOW
願望と熱意
40代と20代とはベルリン以上の壁
営業の基本は傾聴
コーチングは相手を認めて引き出して応援すること
等々
多くの学びが。
http://www.koushinococoro.com/magazine/business/ootani_hitodukuri/
皆川賢太郎さんと、握手したところすごいでかく力あふれる握手。
感動でした・・・
2日間参加いただいた皆様、本当に有り難うございました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・