県大会決勝で8点差をひっくり返して優勝し、甲子園出場を決めた石川県の星陵高校。
その星稜高校が16年ぶりに甲子園で勝利したとのこと。
しかも、またもや逆転で・・・。
私のよく存じ上げる方が選手たちにメンタルトレーニングを行っているとのことで、その成果がまたしても表れたようです。
村中主将のことばてす。
「県大会の逆転があったので自信もあったし、余裕があったのは事実ですが、日頃の練習の雰囲気が今の快進撃につながっていると思います。普段からメンタルトレーニングをしているのですが、練習の中で絶対に後ろ向きの言葉は発しないようにしようとみんなで言い合っています。常に前向きな言葉がけをしようということです。その積み重ねが、県大会の決勝と今日の試合の中で生きたのかなと思います」
いかにメンタルが大事かと言うことですね。
新潟代表の日本文理も、1回戦で粘って逆点で勝利。
18日の2回戦も勝ち進んで欲しいですね。
愛知の東邦との対戦。
ぜひ、全力を出し切って欲しいものです。
平成21年の、日本文理が準優勝を成し遂げた時のように・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・
- 満開の桜のパワー・・・