次は、メンタルトレーナーの西田文郎先生からのメルマガです。
・・・さて今日は以前にもお話ししたことがあります、人間に影響を与える良いストレスと悪いストレスについて話して行きます。
現代社会はストレス社会といわれるほど、忙しい日常生活の中で人間は毎日生活しています。
このストレスという言葉の意味は辞書などでは『外界から与えられた刺激が積もり積もった時に防衛反応として示す生体の肉体上、精神上の不具合』という意味で説明されています。
このストレスという言葉はもともと「歪」を意味する物理的、力学的な言葉ですが、生理学的には、生態が緊急状態に置かれたときに起こる変化の過程なのです。
しかし、ストレスという言葉がごく普通に使われているわりに、私たちはストレスについてその対策をしらなすぎるのではないでしょうか。
実はこのストレスには2つの種類があります。
1つはディストレスといい、こちらが一般的によくいわれている人間にとってマイナスとなるストレスです。
これは、仕事が上手くいかなかったり、受験に失敗したり、大きな大会前に不安を抱いている時などに働いています。
この状態が長く続くと私たちの心と体に様々な影響があらわれ、ついには病気を引き起こしてしまうほど恐ろしいものですのでね、少しでも早いうちに消去しなければなりません。
しかし、ディストレスだけがストレスではありません。
例えば孤島で生活を楽しむための全てが用意され、ディストレスのない状態で1人で暮らせたとします。
人間関係に関する緊張がない状態に置かれ、しかも働かず、飽食し、寝て暮らせる絶好の環境の中で果たして人間は耐えうることが出来るでしょうか。
実は「引越しうつ病」や「退職うつ病」等の原因の一因に、ある種のストレスがなくなったことがあげられるように、人間はストレスの全くない状態でも生活していくことが不可能なのです。
例えば、栄転や昇格などによる「よしやるぞ」という気持ちになった時や結婚を控え、喜びで胸がはずむ時のように、人間にとってプラスとなるユーストレスは、むしろいつも働いていなければならない大切なストレスなのです。
もしあなたが取り組んでいる物事に対して成功したいと求めているのであれば、この人間にとってプラスとなるユーストレスを持つことが重要であることはいうまでもありません。
人間にとって『よしやるぞ!』という気持ちを持っていれば、他人からみれば大変な仕事でもそれは仕事ではなく遊びと同じで、喜びで胸がワクワクしてしまうユーストレスなのですから・・・
良いストレス「ユーストレス」をもちたいものですね!!!
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- おすすめの天然醸造の味噌・・・
- 一寸法師からの学び・・・
- 暖気運転は必要なくなった・・・
- ピザの日・・・
- 信なくば立たず・・・
- カムカムエヴリバディ・・・
- 自社の強み・・・
- タッチ決済・・・
- 感謝しながら「実りの秋」を思う存分楽しむ・・・
- 認知症の気づきチェックリスト・・・