次は、西田文郎先生のメルマガからです。
・・・スポーツでは『抽選で強いチームにあたって、運がないね』
ビジネスでは『昨日来て頂いたら、契約したのにタイミングが悪いね』
皆様は、このような事を口にしてみたり、お客様に言われた経験はありませんか?
運が良い悪いは、その時々のタイミングや場面が絡んできています。
その為、運がある、ないは一概には言えません。
しかし、プラスに物事を考えている人と付き合えば良い方向に進みます。
逆にマイナス発言を繰り返し口にしている人と一緒にいることで運もなくなります。
世の中、良い人か悪い人どちらの人と付き合うかで決まるのです。
誰もが、人生の中でずっと運が良いわけではないと思います。
その中で皆様は、運を引き寄せる為にどのような事をしていますか?
また、運が良くなった時に、あなたは何を行いますか?
皆様もぜひ一度、運が悪い時に自分が「どのような行動をしているのか」を
また人からどのように見られているか分析してみて下さい。
そうする事で自分が行っている思わぬ行動に気づくかもしれません・・・
運は、自らが引き寄せるものなんですよね。
西田先生が述べている「運が悪い時に自分がどのような行動をしているのかを
また人からどのように見られているか分析」してみると、意外な気づきが得られるかも知れませんね。
意識して行動したいものです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・