今日12日の職場の教養・・・
“好印象となる条件”でありました。
先日の松木先生の講演を思い出しました。
どんなにすばらしい人間でも、見た目が大事。
見た目で、この人は?と思われるようであれば、その人の魅力は発揮できない。
逆に、実力がどうであれ、見た目が好印象であれば、その人は無限の可能性が広がる。
中身も大事ですが、それ以上に見た目が大事・・・と言うことでありました。
周囲に好印象を与える努力しなければ・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・
- なやまない・・・