創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

職場体験の感想(2)

昨日に引き続き、職場体験をされていただきました。 午前中には問題が出ましたが、難しくて、手も足も出ませんでした。 午後は、田澤さんの工場を見学させてもらいました。色々勉強になりました。 この2日間で本当に成長できたと感じ …

2日間の職場体験を終えて

僕はこの二日間、山口税理士事務所で、職場体験をさせていただき、税理士の仕事内容などがよく分かりました。こんな貴重な体験は、なかなかさせていただけないので本当に、良い体験をさせていただいたと思っています。この貴重な体験をこ …

今日は職場体験の日でした

 葵中学校2年生の吉田君と坂上君が、今日明日の2日間の職場体験にやって来ました。  私はお昼御飯の時に2人と一緒に話す機会があったので、税理士事務所を選んだ理由を きいたところ、「普段絶対に見ることのできない職場だから」 …

職場体験の初日

はじめは、すごく緊張して話すのが、大変だった。でも山口さんの話はとてもわかりやすくて、聞いていて結構楽しかったです。事務所の人たちもすごく優しくてとても話しやすくて、自分の中ではとても充実していたと思います。今日は、洋食 …

職場体験をさせていただいた感想

今日、明日と学校の総合でここに職場体験でお世話になる加茂市立葵中学校の吉田隆史です。 今日は税理士の仕事内容について教えていただきましたが、学校の授業を聞いているようにとてもわかりやすく、理解することができました。 その …

浅草岳

 6/17(日)に浅草岳に登ってきました。当日は晴天で空気も澄んで、絶好の登山日和。山頂に着くまでの登山道で咲いていた小さな花々が忘れられません。(私は、ほとんど山草の名前は知らないので教えてもらいながら登りましたが。) …

研修会 

 6月14日に長岡でTKCの中級職員研修会に参加させていただきました。 そこで講師である税理士の先生が、 「会計人にとって勉強は仕入れである。」 とおっしゃっていました。 我々の仕事はサービス業であり、お客様の発展に寄与 …

おかげさん で・・・

 昨日おとといと、業務多忙にもかかわらず、所長をはじめ事務所の皆さんのご厚意により、栃木まで研修に行かせていただきました。その名もずばり!「元気玉セミナー」!!!  これは、我々会計人が元気の源となり、社長さんを元気にす …

グルメな一日

 今日から6月。繁忙期の5月を無事に乗り切ることができ、充実感・達成感・心地よい疲労感の三拍子そろった月の幕開けとなりました。  しかもうれしいことに、本日のお昼は事務所スタッフ全員で、市内の天神屋会館さんにて料理の鉄人 …

大きな達成感

 今日は3月決算法人の確定申告期限の日であります。私も法人のお客様を1件任され まして、先輩に教えてもらいながら、期限までに提出することができました。 大きな達成感と充実感でいっぱいです! 今日は大好きなビールを飲んで、 …

« 1 373 374 375 381 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」