創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

2月になりました

あっという間に2月になりました。 毎年のことですが、弊社は2月になると社内は「確定申告」に向けたモードへと切り替わります。 今日が2月最初の営業日のため、少しずつではありますが申告に向け、取り組みをスタートしていきます。 …

コミュニケーション

前回の朝礼当番で「コミュニケーション」について考える機会がありました。 “コミュニケーション”という単語の意味には「情報の伝達」があります。 “コミュニケーションをとる”という動詞になると 「お互いの思考や感情、意思、価 …

今年も咲きました

シクラメンの花が咲きました。 昨年の暑い夏も乗り越え、4回目の花を咲かしてくれました。 ガーデンシクラメンの寿命は3~5年だそうです。来年も綺麗な花が咲くように、丁寧に育てたいと思います。 吉村みゆき

一歩を踏み出しました

一昨日、1歳5ヵ月の息子がようやく歩くようになりました。 3人の子どもの中で一番遅かったこともあり、いつ歩けるようになるのか心配でしたが一安心です。 行動範囲が広くなり、より一層目が離せませんが歩けるようになったのでいろ …

初心

先日とある研修で、「初心忘れるべからず」の意味についてのお話を聞きました。 当初の氣持ち・心構えを忘れずに持つという意味ももちろんですが、最初の頃は出来ないことだらけであったことを忘れずに、という意味もあるとのことでした …

巴戦

 昨日の相撲の初場所は、巴戦での優勝決定でしたね。にわかファンには面白かったですが、本当のファンの方はどうゆう見方や感想を持たれているのか聞いてみたいですね。  そして、本日から令和7年1月の最終週の始まりでしたね。総務 …

継続できるよう、頑張ります!

昨日は6週間おきに通っているお医者様の定期検診。 年末年始のあらゆる誘惑に打ち勝ち?!前回の診察時より体重が減っていました。 入社して18年以上経ち、今までもスクスクと成長してしまっておりましたが、なんとか入社当時の体重 …

考え方

昨日イチローさんがアメリカで殿堂入りするという偉業を成し遂げました。10年連続200本安打や、新人王&MVPの同時受賞、メジャー最多安打記録など様々な記録と記憶に残るプレーをされてきました。今回の殿堂入りを決める投票が満 …

変化

 ここ最近、自分が変化(適応)していくことの必要を感じることがあります。インバウンド需要に対応した商品の開発や広告宣伝をSNSを有効活用したものにするなど、お客様の変化からも気づきをいただいています。  こだわりも大切で …

原点と基本

仕事に限らず、家事であっても何かしら作業をする機会があります。 時間が限られていればいる程、その作業をいかに早く、正しく、効率よく行うかを考えます。 そんな時、これだけやれば解決する!みたいな「ノウハウ」「攻略法」「やり …

« 1 2 3 4 381 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」