創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

師走

クリスマスも終わり、一気に師走、年末といった雰囲気です。官公庁は明日が仕事納めですが、弊社は29日まで営業しております。 今年も残すところあと5日。年内にやらなければならいことが私自身まだ終わっていないので、計画的に確実 …

サンタさんがやってきました

今年も妹の家でクリスマスパーティーを行い、子供たちのもとへサンタさんがやってきてくれました。 (私と妹の旦那は会えませんでしたが…) 2歳の息子と姪っ子はサンタさんを見て大泣き、3歳の娘は怖がりながらもプレゼントを受け取 …

クリスマス

週末はコロナ明けのクリスマスということで街も賑わったようです。 我が家では、先週早々とプレゼント交換をしました。 大掃除で部屋を片付けていたら、見かけない木箱を発見したので主人に、 「これ何?いるの?いらないの?いらない …

予報通り

昨日の夜から雪が降り始め、早朝目覚めたら車の上は50㎝ほど雪が積もっていました。今年初のスノーダンプ出動でした(^0^;) 朝出るときは除雪もまだで道路はでこぼこ、樹木が雪の重みで倒れかかり道路をふさぎ、片側交互通行のと …

大雪

今日明日と警報級の大雪の予報がでました。 冬タイヤへの履き替えはもちろん、スノーブラシやスコップ、解氷剤などもあると安心ですね。 立ち往生などの可能性を考えると、毛布や非常食もあると更に安心です。 いずれにしろ、改めて「 …

新しいもの

 チャットGPTが話題になって数ヶ月がたっております。私も少し興味があり、有料版ではなく、グーグルの無料版のバードをしてみました。投げかけることでしっかりとした説明で文章にしてくれてとてもびっくりしております。はるかに人 …

氣をつけましょう! どう氣をつけたら?

 先日届いたクレジットカードの利用明細に、次回以降の紙での利用明細発行には手数料110円がかかります。 なるほど!では紙発行を止めればいいんだな!  ところが、紙発行を停止する手続きには、一カ月以上かかるらしく、すぐに手 …

任意のもの、義務のもの

本日は、加茂商工会議所で電子帳簿保存法改正セミナーの講師を務めさせていただきました。 昨日から雪が積もり、足下の悪い中、当初予定していた定員の倍以上の皆様に参加いただき、関心の高さがひしひしと伝わってきました。 制度の内 …

先人と共に

 昨日14日「職場の教養」の今日の心がけは「先人への感謝を深めましょう」でした。年末になり、今年の振り返りや来年の目標等を考えるタイミングになっています。  私自身、昨年のこのタイミングで立てた計画の達成度の振り返りや、 …

今年の漢字

今年の漢字が先日発表されました。私は今年が猛暑だった印象が強かったので「暑」が1位になるかと予想していましたが、1位は「税」が選ばれていましたね。 選ばれた理由としては次の理由が挙げられていました。 ・1年を通して増「税 …

« 1 28 29 30 381 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」