2024年5月1日 ダイアリー縁側日記
今年の田上町は豊作の表年とのことで、道の駅たがみで行われたたけのこまつりは大盛況だったようです。 私も田上町の親戚からタケノコをたくさんいただき、タケノコご飯や身欠きニシンの煮物等で美味しくいただきました。 田上町の特産 …
2024年4月30日 ダイアリー縁側日記
弊社の朝礼で使用する「職場の教養」。 4月最終日の本日の内容は、「社会人基礎力」でした。 経済産業省が2006年に提唱した概念で、「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」の3つの能力で構成されているとのことです …
2024年4月26日 ダイアリー縁側日記
もうすぐ5月になりますが、すでに夏を感じさせてくれる気温になる日もしばしば。休み日は朝ランニングをするようにしてます。いつもの道を通ると田植えの準備をしている農家さんが多くなってきてもうすぐ田んぼに水をはり、暑さもやわ …
2024年4月25日 ダイアリー縁側日記
先日も別なスタッフが黄砂について書いていましたが、やっと収まったかと思ったのですが、明日からまた影響が出るみたいですね。 黄砂で何かメリットはあるのでしょうか? 人間が行ってきた行動の結果であり、自然の中での無力さ …
2024年4月24日 ダイアリー縁側日記
本日はTKC新潟の生涯研修の運営と受講に行かせていただきました。 テーマは今年度の税制改正について。 一番の大きな改正内容は、今年限定の「定額減税」。他の改正項目もありましたが、中小企業に大きな影響を及ぼすものは少なかっ …
2024年4月23日 ダイアリー縁側日記
先日、三条ものづくり学校で開催された「工場蚤の市」に家族でいってきました。 三条市、燕市の企業を中心に出店されていて、各社の製品を購入すること、ワークショップに参加することができました。また、キッチンカー等も多く会場 …
2024年4月22日 ダイアリー縁側日記
先日、元日本サッカー代表の長谷部誠選手が今シーズンでの現役引退を発表しました。 24歳でドイツに渡り、16年もの間海外の第一線で活躍していました。 40歳になった今シーズも試合に出場し活躍していたので、どこまで現役で続け …
2024年4月19日 ダイアリー縁側日記
昨日おとといと景色が霞むような黄砂でした。 いつもよく見えている弥彦山が霞んで何も見えなかったので、おそらくかなりの黄砂だったのではないでしょうか。 私自身も鼻がずっとムズムズして痒かったです。 改めて黄砂を調べてみると …
2024年4月18日 ダイアリー縁側日記
昨日、愛媛県・高知県地方で地震がありました。最近は頻繁に地震が起きているように感じます。 日本は地震国といわれ、いつどこで地震に遭うかはわからないため、日頃から備えておくしかありません。 地震だけでなく、予期せぬ出来事に …
2024年4月17日 ダイアリー縁側日記
タイトルの「サポート詐欺」、昨年末ころから、注意案内があります。 ・インターネット閲覧中にパソコンから警告音が鳴ったり、警告メッセージが音声で流れたり、マウス操作で画面が閉じられなくなる ・警告メッセージを一度閉じた後、 …