2024年7月2日 ダイアリー縁側日記
先回のスマホの続きです。 結局、毎日何度も強制終了の繰り返しで役に立たなくなってしまったので、機種変更しました。 ここまでは全く問題無かったのですが、その勢いでよく行くお店のポイント会員(前から興味があり、スマホを …
2024年7月1日 ダイアリー縁側日記
昨日、一昨日と連続で、とある携帯電話のショップへ。 かなりイレギュラーな案件にもかかわらず、こちら側の意図することを汲み取っていただいたばかりか、当初は無理だとあきらめていた内容のことまで、親身になって、今考えられる最大 …
2024年6月28日 ダイアリー縁側日記
この春、我が家の狭い庭に、ミディトマト・キュウリ・パプリカの苗を植えました。苗は順調に大きくなり、キュウリのツルが隣のお宅の庭に進出するような勢いです。 ミディトマトですが5月下旬には実がなり始め、緑色の実がどんどん …
2024年6月27日 ダイアリー縁側日記
先日のお休みに美容室へ行き、そこで偶然友人と会いました。 12月に忘年会をして以来だったので、半年ぶりの再会でいつも以上に話も弾みました。 その流れで食事に行くことになり、おすすめのラーメン屋に連れて行ってもらえることな …
2024年6月26日 ダイアリー縁側日記
毎年この時期に梅仕事をします。 今年は梅シロップと梅干のカリカリ漬けをつくりました。 梅シロップは毎年作るので慣れてますが、カリカリ漬けは初仕事でした。 今漬けてから2週間ぐらいたちましたが、まだ酸っぱいです。でもしっか …
2024年6月25日 ダイアリー縁側日記
「価値があるかないか」受け取る人によって、同じものでも感じ方はさまざまです。 提供されるサービス、もの、人材、ただそこにあるもの、つくりだしていくもの。私たちの周りにはたくさんの事象、物質があります。そのひとつひとつをど …
2024年6月24日 ダイアリー縁側日記
来月、娘のお遊戯会があります。 そのため、娘は家に帰ってきてからも踊りの練習をしていますが、踊りの曲を毎日聴いているため、私自身もふとしたときにその曲のメロディーが頭の中で流れます。 それだけ耳に残るリズムです。 ただ、 …
2024年6月21日 ダイアリー縁側日記
今年の梅雨入りが全国的に遅くなっています。 しかし、梅雨の間に降るであろう雨量は例年と変わらないそうです。 ということは、1回に降る雨量が多くなると言うことで豪雨になる可能性が高いです。 雨が降らないと困ることもあります …
2024年6月20日 ダイアリー縁側日記
最近心がけているのが『マイカー』『スマホ』等への言葉がけ。「おはよう、お疲れさま」の挨拶の言葉、「いつもありがとう」等の感謝の言葉、スマホをうっかり落とした時は「ごめんね」とお詫びの言葉をかけるようにしています。 いつも …
2024年6月19日 ダイアリー縁側日記
九州では梅雨入りをしたようですね。 新潟もこれから梅雨を迎えますが、車の運転をいつも以上に気を付けていかなければいけません。 また、タイヤの点検も今のタイミングでしておいて、消耗具合を良く確認して必要に応じて買い換えもし …