創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 所長ブログ

所長ブログ

理念は企業の礎となる価値観・・・

今朝4日の新潟日報からです。 16.17面全面広告で、「周年企業、創業の理念」というタイトルで、県内23社の企業紹介とその企業の理念が掲載されています。 いくつかの企業の理念を紹介いたします。 「人生の価値は出会いで決ま …

余震が早くおさりますように・・・

元日に最大震度7の地震が発生した石川県内では、今日3日も震度5強を2度観測するなど、地震活動が続き、復旧活動にも支障が出ています。 まだまだ活発な地震活動が続くようですが、どうか余震が早くおさりますようにただただ祈るばか …

加茂市は、震度5弱・・・

みなさん、おはようございます。 昨日の地震、すごい揺れでしたね。 大きな被害が報道されています。 石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申 …

年賀状・・・

みなさん、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 8時前にすでに郵便配達員の方が、年賀状を配達してくれました。 本当にありがたい!のひとことですね。 多くの皆様から、素敵な年賀状をいただ …

この一年本当にお世話になりありがとうございました・・・

今年も大晦日12月31日を迎えました。 皆様にはこの一年本当にお世話になりありがとうございました。 心から感謝申しあげます。 これから、市内の青海神社に、今年一年スタッフが事故や病気もなく仕事ができたことに対してのお礼の …

正月飾りの日・・・

今日は、正月飾りの日だそうです。 正月飾りは、いつ飾るのがいいのか、ネットで調べてみました。 12月26、27、28日、あるいは30日に飾るのが一般的とのこと。 29日は『二重の苦』の意味から『苦立て』という縁起が悪い日 …

本日が、仕事納めです・・・

弊社は、本日29日が仕事納め。 新年の仕事始めは、1月5日となります。 今年1年お世話になりありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 また、当ブログもお読みいただきまして、感謝申し上げます。 来年 …

健康は1日にしてならず、病気も1日にしてならず・・・

今日12月28日は仕事納めの日であすが、「身体検査の日」でもあるそうです。 明治時代の1888年のこの日、文部省(現・文部科学省)直轄の学校に対して子どもの活力検査、すなわち身体検査を行うよう訓令したことに由来していると …

明日28日は、官公庁では仕事納め・・・

明日28日は、官公庁では仕事納め。 仕事納めは、一年の締めくくりであるとともに、来る新たな年に滞りなく業務を始めるためのものでもとのとのこと。 主な顧客への挨拶や、大掃除を行い、通常廃棄出来ない大きな物の廃棄処分を行った …

心配が杞憂に・・・

ある飲食店の店主の方の話です。 厨房だけは一人で切り盛りしている方です。 体力的なことを考えて営業時間を短縮されたとのこと。 売上が落ちるかと心配していたそうですが、その心配は杞憂に終わったそうです。 時間を短くしたので …

« 1 47 48 49 673 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」