所長ブログ
気づいていない強みも多くあるはず・・・
毎朝、起きてニュースを見ると、パリオリンピックでの日本選手のメダルのニュースが。 感動・感動の毎日です。 残念ながらメダルに届かなかった選手に対しても、その活躍に元氣をいただいています。 心から感謝・感謝です。 おととい …
夏バテしやすい生活習慣チェック・・・
今日から、8月。 夏本番です。 梅雨明けも間近かですね。 夏バテや熱中症には、くれぐれも注意するとともに、新型コロナウイルスにも引き続き感染しなうよう留意したいものです。 とあるサイトに「夏バテしやすい生活習慣チェック」 …
梅はその日の難逃れ・・・
今日7月30日は梅干しの日とのこと。 「梅はその日の難逃れ」ということわざが。 この言葉でいう「梅」とは、梅干しのことだそうです。 昔、旅人は熱病や風土病にかからぬよう、梅干しを薬として常に携帯し、その日一日の災難から逃 …
4年間の集大成発揮しなければならない場・・・
おはようございます。 新しい週の始まり、今月の締めくくりの週です。 新型コロナウイルスの罹患者が増えていますが、体調管理に十分留意して充実した週にしたいものですね。 さて、念願の佐渡金山の世界遺産が決定しました。 佐渡金 …
視点が変わると人生が面白くなる・・・
今朝、たまたま5時30分頃につけたテレビの番組が、「テレビ寺小屋」。 最後まで見入ってしまいました。 この日のテレビ寺小屋は、僧侶でアナウンサーの川村妙慶さん。 テーマは、「 視点が変わると人生が面白くなる」でした。 白 …
大谷翔平選手の言葉から学ぶ・・・
大谷翔平さんの言葉を、著者桑原晃弥氏がまとめた書籍「大谷翔平は、こう考える 不可能を現実に変える90の言葉」を、弊社のお客様企業に贈呈させていただきました。 本書では、大谷翔平の高校時代から2023年WBC優勝までの発言 …
尺玉100発同時打ち上げ・・・
梅雨末期の大雨で、東北地方にも被害が出ています。 被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 昨夜は、遠くで打ち上げ花火の音が聞こえました。 弥彦の花火大会だったようです。 花火の音は、天候にもよりますが40km程度離れて …
前向きになる8か条・・・
今日25日の新潟県の天候は、不安定の状態が続くとのこと。 今も、遠くで雷の音が聞こえています。 外出には、気をつけたいですね。 今朝、フェイスブックで、次の文章を見つけました。 タイトルは、「 前向きになる8か条 」。 …
たまには書店に・・・
21日の日曜日放送された「路線バスで寄り道の旅」。 徳光和夫さんと田中律子さんにゲスト1人を加えた3人での気ままな旅。 今回のゲストは、アルピニストの野口健さんでありました。 野口健さんは、エベレストの登頂に成功し、7大 …