所長ブログ
季節の変わり目こそ、生活や睡眠を見直すチャンス・・・
みなさん、睡眠時間は何時間とられていますか。 昨日のテレビで、日本の平均は7時間22分で、世界一短いと伝えていました。 令和元年の国民健康・栄養調査報告によると、40-49歳の1日の平均睡眠時間で、一番回答が多かったのは …
身体がほぐれて、心地よい時間に・・・
貴重な体験でした。 昨日は、インストラクターの指導のもとでの、スタッフ全員で「ヨガ」を体験。 「ヨガ」にはいろいろな種類があるそうですが、無理なくできるものを選んで指導いただきました。 1時間があっという間に過ぎていった …
自然災害の備え、「特に何もしていない」が46%・・・
おはようございます。 9月第1週の始まりです。 新潟県の新型コロナウイルス感染者数が前週より増加しています。 今週も体調管理に気をつけて充実した週に致しましょう。 昨日9月1日は防災の日でした。 地震や台風など自然災害が …
出かける予定を変更する決断も大事・・・
8月が終わります。 今日は週末ですので、来週からは9月。 今月の仕事のやり残しのないよう仕事の棚卸しをきちっとしたいと思います。 台風10号の勢力は弱まっているようですが、暖かい湿った空気をどんどん運んできているので、台 …
身の安全を守るために取るべき行動を明確に・・・
台風10号は、九州に上陸し日本列島を縦断する見通しです。 最大風速50メートル、最大瞬間風速70メートルという過去最大級の勢力を保ったまま上陸すれば、甚大な被害が出ることが予想されます。 九州の企業の中では、臨時休業を決 …
感性を磨き、視野を広げるために・・・
先日、お客様企業の社長様から写真展の案内をいただきました。 趣味でを始められ、先生の指導をいただいているとのこと。 市内で開催される力作揃いの写真展にお邪魔したいと思います。 ひと昔前は、写真撮影を趣味にする人といえば「 …
短時間の大雨や、激しい突風などにも警戒・・・
台風10号の進路が、当初よりも大きく西寄りにずれて動きも遅く自転車並みの速さとなっているようです。 予想がずれた背景には、高気圧や寒気の存在があるとのこと。 台風の西側に位置する寒気の塊「寒冷渦」も影響したとニュースでは …
小さい約束でも・・・
おはようございます。 新しい週(今月最後の週)の始まりです。 体調管理に留意して充実した週にしたいものですね。 今月にやり残しがないようスケジュールを再確認をしながら・・・。 今日の職場の教養のタイトルは、「些細な約束」 …