所長ブログ
紅葉ライトアップ・・・
いい天気ですね。 紅葉もそろそろ見頃のようです。 当市の加茂山公園も色づき始めたようです。 秋のひとときを楽しみたいものですね。 11月9日(土)と10日(日)に加茂山公園では、紅葉ライトアップが行われるようです。 時間 …
うまくいっている人の考え方・・・
先日、移動時間があったのでだいぶ前に購入していた書籍を読むことに・・・。 その本の書き出しに「自尊心をどう高めるか」と。 自尊心とは、「自分を好きになり、他人と同じように自分も素晴らしい人生を想像するに値する人間たと信じ …
あたり前のことに感謝する・・・
あたり前のことに感謝すると幸せになる・・・ だいぶ寒くなってきましね。 今日7日は立冬です。 風邪など、体調管理に留意したいと思います。 先日の連休で、「あたり前」だと思っているものが「あたり前でない」ということに気づか …
心が晴れ渡る1日に・・・
今日は文化の日。 日本国憲法が制定れたことを記念し日。 戦後に目覚ましい発展を遂げた日本の文化を、さらに推し進めていこうといった力強さを感じられる祝日ともいえるとか。 日本国憲法は平和と文化を重視して作られていることから …
11月といえば・・・
今日から、11月。 カレンダーも、残りが今月も含め2枚となりました。 11月といえば・・・何を思い浮かべますか? 1.年末に近づいた・・・ 2.冬への心の準備を始める月・・・ 3.「文化の日」と「勤労感謝の日」・・・ 4 …
問題発見力」「的確な予測」「革新性」が一層求められる・・・
今月も今日で終わり。 やり残しの無いようにしたいと思います。 さて、昨日は午後から研修会に出席。 収穫の多い1日となりました。 その研修の中で、講師の先生から「昨今のデジタル化を受けた能力等の需要変化を仮定すると、 20 …