創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

自然

梅と桃と桜が同時に咲くところ・・・

昨日、テレビで梅の花の開花の話題が・・・。 梅の花が咲いて、桃の花、そして桜という順番て咲いていくところ、福島県の三春町では、梅と桃と桜が同時に咲くところとして有名であることを紹介していました。 春を満喫できるところとし …

3日連続の除雪車出動・・・

寒波が猛威を振るっています。 今朝も20㎝は積もっているでしょうか。 3日連続の除雪車出動です。 昨日、とある会で、除雪を請け負っている市内の建設会社の社長様にお会いしました。 「いつ出動要請があるのか、待機をしながら出 …

心から感謝・・・

幹線道路の除雪車が走る音で目が覚めました。 除雪業者の皆さんには、早朝深夜より対応していただき、心から感謝ですね。 20㎝は積もったでしょうか。 今回の大雪は、9日の日曜日まで続くとのこと。 当事務所の除雪をお願いしてい …

中秋の名月・・・

おはようございます。 新しい週の始まりです。 今週も体調管理に気を付けて充実した週に致しましょう。 今日17日は、中秋の名月。 中秋の名月は、旧暦の8月15日の夜(十五夜)に見える月。 「中秋の名月は満月」と思っていまし …

古民家で民泊・・・

先日、お聞きした情報です。 市内に宿泊できる古民家が人気のようです。 すでに100人以上が宿泊されているそうです。 ぬくもりのある本物の古民家・・・。 一棟貸し切りで、一泊4名まで22,000円とのこと。 料理の提供はあ …

身近な河川が・・・

記録的な大雨です。 テレビで繰り返し台風による被害の様子が映し出されています。 河川の氾濫が相次ぎ甚大な被害に。 身近な河川が氾濫する事態を自身の身に起きうることを予期していた人たちがどれほどおられたのでしょう。 まさか …

大雨特別警報が・・・

各地で記録的な大雨となっています。 昨夜、首都圏などで河川が氾濫。 過去最多の12都県に大雨特別別警報が出ています。 加茂市も大雨警報が発表されています。 被害がこれ以上拡大しないことを祈るばかりです。 被害に遭われた皆 …

今日のNHKのど自慢は、加茂市から・・・

日曜の朝、快晴の朝です! 本日12時15分~のNHKのど自慢は、当加茂市から。 昨日の予選会を見ようと多くの市民が会場周辺に駆けつけていました。 番組冒頭に、加茂市が紹介されると思いますので、ぜひ、ご覧ください。 先週の …

40㎝以上の降雪・・・

積もりました! ひざまですっぽり埋まるほどの積雪ですので40㎝越えでしょうか。 昨年まで重機で除雪を御願いしていた方が今年度からできないという連絡が昨日あり、さあどうやってスタッフとお客様駐車場の除雪をしたらいいのか思案 …

緑・緑・緑・・・

昨日は、所属する団体のウォーキング団の一員として、奥入瀬渓谷散策コースを歩いてきました。 目を見張るほどの緑・緑・緑。 その緑を眺めながら、せせらぎの音と共にするウォーキングは、今まで経験したことのない自然からの癒しの連 …

1 2 3 4 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」