創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

地下鉄の父・・・

今日12月30日は、地下鉄記念日だそうです。 昭和2年の今日、上野~浅草間(2.2km)に日本初の地下鉄(現在の東京メトロ銀座線)が開業。 これを記念しての記念日だとか。 工事は、大正14年9月に始まり、2年3ヵ月で完成 …

クレームは、まさに“ラッキーコール”・・・

5月に放送された番組の再放送ということで、NHK“笑う会社革命”をたまたま見入ってしまいました。 その中の事例として、味の素の冷凍餃子の事例が紹介されていました。 味の素冷凍食品の看板商品である「ギョーザ」。 油・水なし …

自分を省みる・・・

今日は27日は、弊社の仕事納めです。 1年間ご縁をいただいた皆様に心から感謝申し上げます。 来年は、1月6日が仕事始めとなりますが、巳年にあやかり、新たな変革や成長を遂げる節目の年とすべく全力で邁進する覚悟ですので、よろ …

幸運を引き寄せるポジティブアクション・・・

昨日届いた、クレジットカード会社の発行する機関誌の1月号に、 「2025年は攻めの姿勢に!幸運を引き寄せるポジティブアクション」 という特集記事が掲載されていました。 幸運のためのポジティブアクションは、次の3つとのこと …

自分へのご褒美・・・

先日、お客様企業を訪問させていただいた際、嬉しい言葉をいただきました。 毎日、ブログを楽しく読まさせていただいているとのこと。 本当に嬉しいの一言です。 元氣になる事柄や、役立つ事柄等を中心にこれからも書き続けたいと思い …

年収と読書とは関係・・・

先日のフェイスブックで、次のようなTHEGOLDONLINEの記事を紹介されていました。 HEGOLDONLINE富裕層向けの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト とのこと。 【本を1日30分以上読む割合 …

やることリスト・・・

おはようございます。 新しい週の始まり、今年最後の週となりました。 寒気が来ていますが、やり残しのないよう、体調管理に気を付けて今年を締めくくりたいと思います。 いずれにしても、やり残しのないようにしたいものですね。 や …

気づき・・・

フェイスブックの“癒しと笑いと感動のページ”に次の言葉が掲載されていました。 偉い人は、偉そうにしない お金持ちは、お金を自慢しない 優しい人は、優しさを売りにしない 頭のいい人は、難しいことを言わない コミュ力が高い人 …

かぼちゃを食べて、ゆず湯に浸かって体を温める・・・

今日12月21日は「二十四節気」の「冬至」。 「冬至」は1年で最も昼の時間が短く、夜の時間が長くなる日でいす。 明日からは、少しずつ暗くなる時間が遅くなり、外での活動がしやすくなっていくということですね。 「冬至について …

エレガントに・・・

昨日の、私が所属する団体の会議で挨拶された経営者の言葉が印象的でした。 その経営者の方は、飲食店を経営されている方です。 挨拶の中で、ご自身の師匠である方から「今後はエレガントに・・・」というアドバイスをいただいたとのこ …

« 1 8 9 10 484 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」