創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

遺族が故人のスマホロック解除をすることは、基本的にできない・・・

本日、たまたま見ていたテレビは、故人のスマホやパソコンのロック解除についての話題。 デジタル化が進んだ現代社会。 故人が残したスマホの中に、大切な金融機関の情報が入っている場合、「スマホロック解除の方法を知りたい」と思う …

ツアー試験販売・・・

今朝14日の新潟日報に、「北越の小京都 海外に売り込め」という見出し記事が掲載されています。 “加茂市観光協会が、ツアーの試験販売”という副題つきです。 ツアーでは、青海神社や古風な町並みなど市内の歴史や伝統、自然に焦点 …

相続人なき遺産・・・

昨日の日経新聞からです。 「国庫帰属“相続人なき遺産”1000億円超」 という見出しです。 以下はその内容の一部です。 ・・・相続人が不在で国庫に入る財産が2023年度に1015億円となったことが最高裁への取材で分かった …

失敗を語ろう・・・

おはようございます。 新しい週のはじまりです。 今週も体調管理に気を付けて充実した週にしたいと思います。 さて、先日、SNSで紹介されていた書籍を早速購に先日届いたので、ぱらぱらと読み始めたところです。 その本のタイトル …

明るく、楽しく・・・

今朝のテレビ、がっちりマンデーは、ありがとう森永卓郎さんスペシャル。 1月28日に亡くなった経済アナリストの森永卓郎さん(享年67)が20年間もの間、レギュラー出演していたということでの特集番組でした。 亡くなる前日まで …

備え・・・

昨日の午後からの雪の降り方は、近年体験したことがないくらいの深々とした降り方でしたね。 新潟市では6時間で44㎝の降雪とのこと。 平野部にも降り積もり、いたるところで交通渋滞に・・・。 スタックする車も多く見られたようで …

笑顔の日・・・

昨夜からの降雪量が心配でしたが、今現在積もっていません。 しかし、日中は積もるという予報ですので、気を抜かず対応したいと思います。 さて、今日2月5日はニコニコの語呂から「笑顔の日」だそうです。 ある調査によると、子ども …

寒波に対する備え・・・

朝5時頃から、ちらちらと雪が降り始めてきました。 消えかけていた雪がまた積もりそうです。 きのう立春を迎え、暦の上では春がスタートしましたが、今日4日からは春には程遠い今季“最強・最長”寒波が近付いてるとの予報です。 不 …

事業承継・・・

おはようございます。 新しい月、新しい週の始まりです。 インフルエンザの罹患者は、2週連続で減少しているようですが、県内には引き続き「警報」が継続されています。 手洗い、うがいなどを徹底して、体調管理に気をつけたいもので …

おもてなし・・・

今日は節分。 寒波が近づいているようですが、暦の上では春近しですね。 さて、今朝の新潟日報投書欄「窓」に、“おもてなし すし屋て学ぶ”という記事に目がとまりました。 高校1年の夏に、お父さんにすすめられ、加茂市のすし屋さ …

« 1 4 5 6 484 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」