本当に大切なこと
心がホッとする気持に・・・
昨日、新潟地方気象台は、新潟市の標本木(ソメイヨシノ)が満開になったと発表しました。 平年より2日早く、去年より11日遅いということです。 新潟市の桜は、6日に開花されたということです。 今週末は、にぎわいそうですね。 …
スーパー開運日・・・
次は、dメニューニュースからです。 今日2024年4月11日は、なんと5つの吉日が重なる「スーパー開運日」だそうです。 幸運を引き寄せたいと願うなら、この日のアクションが鍵になるかもしないとのこと。 今日「やるといいこと …
納付書の事前送付取りやめへの対応・・・
国税庁では、「あらゆる税務手続が税務署に行かずにできる社会」の実現に向けて、キャッシュレス納付の利用拡大に取り組んでいます。 社会全体の効率化と行政コスト抑制の観点を踏まえていう理由から、令和6年5月以降に送付する分から …
人の印象はほんの数秒で決まる・・・
おはようございます。 新しい週の始まりです。 先週、周りにインフルエンザや新型コロナウイルスに感染されたという話をお聞きしました。 気を抜くこと亡く体調管理や感染予防を心がけ、充実した週にしたいものですね。 さて、桜前線 …
情報格差”のない最先端の村・・・
今朝、6時20分過ぎからのテレビ番組“サンデーLIVE 松岡修造 みんながん晴れ”は、高知県日高村を紹介していました。 日高村は、“情報格差”のない最先端の村なのだとか。 高知県の日高村、人口4,800人ほどの村で65才 …
笑う加茂にはユキツバキ・・・
今朝は、6時の花火を合図に市内の加茂山「市民一斉清掃」でした。 「きれいな加茂山で皆さんが楽しい時間を過ごせるよう、加茂山をきれいにする活動に参加しませんか・・・」ということで、加茂市の公民館の呼びかけで大勢の市民が参加 …
4月1日より、相続登記が義務化・・・
先日、訪問させていただいたお客様企業の社長様から、次のような相談をいただきました。 「以前、父の財産を相続した際に、不動産の相続登記をしたのですが、登記名義が先々代のままになっている土地について相続登記をしていなかったも …
ピンチがあったから今がある・・・
桜の開花の便りかようやく聞こえてきましたね。 今週末は、賑わうところも多いのでしょうね。 加茂市は、新潟県の木「雪椿」の群生地では約50,000本の雪椿と桜が同時に楽しめます。 これから楽しみです。 https://ni …