おもしろい話
世相をあらわす川柳・・・
第一生命が、2024 年9月から10 月にかけて2024 年 『サラっと一句!わた しの川柳コンクール』を実施・・・。 今回の応募総数は 52,255 句。 その中から優秀100句が決定したとのこと。 さらにその頂点を決 …
虫の鳴き声はリラックス効果をもたらす・・・
夜、秋の虫の声が聞こえてきます。 いろいろな虫の声が重なってまさにオーケストラのようですよね。 虫の音で秋を感じるのは、日本ならではの風習なのだとか。 「あれマツムシがないている チンチロチンチロチンチロリン・・・」 童 …
トウモロコシのひげの数は粒の数より多い。○か×か・・・
夏野菜が美味しい季節です。 旬の野菜には旬ならではの効果があるといわれるように、夏野菜には汗とともに失われがちな栄養を補ったり、暑くなった体をクールダウンする働きがあるそうです。 旬の食材をおいしく食べて、これからの暑い …
クラウドファンディング・・・
今朝のテレビ番組・がっちりマンデーで、三条市でフライパンをつくっている会社が紹介されていました。 鋳物のフライパンは思いというのが一般的ですが、紹介されたフライパンは、鋳物なのに軽いというのが特徴。 軽さの秘密は、その薄 …
セブンイレブンの日・・・
今日7月11日は、セブンイレブンの日とか。 ちなみに、セブンイレブンは開店時間が午前7時から午後11時だったからの名称されたのだそうですが。 当時11時まで開いているんだということでも画期的でしたよね。 コンビニはなくて …
新潟駅前に、なんと滝が出現・・・
新潟駅前に、滝が・・・。 http://livedoor.blogimg.jp/itotaku77/imgs/0/3/036ba03e.jpg 今にも飛び込みそうです。 3Dアートとのこと。 新潟駅の真ん前の歩道です。 …
なんと、「笑顔になれる味噌汁」・・・
なんと、「笑顔になれるお味噌汁」とはすごいですね。 Iさん、紹介ありがとうございました。 隣の三条市の会社が販売しているようです。 この「笑顔になれるお味噌汁」は、最中となっており、そのの中心に穴を開け、穴にお湯を注ぐと …
本当に私は運がいい・・・
会場は銀座線外苑前のとあるビルの一室。 一日の研修を終えて講師の先生と夕食を頂き帰路へ。 JR新橋駅についたときに携帯がないのに気づく・・・。 たしか、先ほどの店のテーブルにおいたままだったということに。 早速逆戻りして …