昨日は、新潟市内のホテルにて、お世話になった方の、「お別れの会」に参列。
特に現在の事務所を会議用する前には大変お世話になった方でありました。
88才での一生を終えられた訳ですが、現役を貫き通された方でありました。
今まで経験したことのない、盛大なお別れの会。
県内選出の国会議員、県知事をはじめ県会議員の方々をはじめ、著名の方々が多く出席されて全員が献花して故人を偲んだところです。
人の生き様は、亡くなったときにどのような方々が見送ってくれるが一つの表れとなってくるのだと改めて痛感した次第。
素晴らしい、お別れの会でありました。
そうそう、弔電の披露では、いの一番に、安倍総理大臣からの弔電を披露されていました・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・