NHK夜9時からのニュースウオッチ9は、大越キャスターの柔らかな語り口が感じいいですよね。
大越キャスターは、新潟県出身だそうです。
昨日31日は、番組内で宮崎のネットで野菜通販「百姓隊」を特集。
なんと、あの「アマゾン」に出店しているそうです。
5分ほどの内容でしたが、本当にいい特集でした。
普通の農家の方がどうやったら野菜が売れるかということを試行錯誤とて始めたとのこと。
野菜は、傷みやすいので、クレームの対応が大変だったとか。
今では、一日100件以上の注文が届き、農家と都会の消費者との間に新たな”つながり”となっているとのこと。
「インターネットは客商売だから客商売ができる人しか残れない。」
「いいことをいってくれる人もお客様、悪いことをいう人もお客様。」
と言う言葉が印象的でした。
今日から、6月。
衣替えです。
気分一新で充実した日々をおくたいものですね!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・