次は、本日来所された、とある会社の営業マンの方との雑談の中での内容。
結論は、既存のお客様を大事にするべきだという話であります。
その話になった経緯は次の通り。
現在、スマホや携帯電話は、他社に乗り換えると実質的に新しい電話機が無料または低廉で取得することができるということについての話。
確か契約は2年縛りのはずなので、仮に2年ごとに電話機を他社に切り替えることを繰り返すことにより、2年ごとに最新の機種が使えることに。
これに対して、ずうっと浮気をせずに1社の契約を何年も続けている方は、電話機は古いままに。
仮に電話機の機種を変える場合は、本来の価額となるのでメリットを受けらないはず・・・。
結果、既存顧客より新規顧客を優遇している形に。
商売としては、本末転倒なのではと・・・という話に。
商売は、新規も大事だがそれ以上に既存顧客を大切にすることで最も大事だという認識で盛り上がった次第。
改めて気づかされた次第であります・・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・