本日は、とある団体より「マイナンバーと業界に与える影響」というテーマでの講演の依頼があり、90分にわたってお話させていただいた次第。
①マイナンバーとは
②本年9月30日までに行わなければならないこと
③10月から12月までに行わなければならないこと
④1月からの対応について
⑤業界への影響
等々について具体的にすすめさせていただいたところです。
マイナンバーが漏洩しないような管理をどう行うのかが最大の課題のひとつですが、10月以降ご自宅に届く社員はじめ家族のマイナンバーを会社にお知らせいただくためにも自社がどういう仕組みで漏洩防止の管理を行うかといった内容をお伝えし社員から安心してもらい信頼関係を維持することも大事の一つである旨おつたえさせていただきました。
セミナーの当初に「私は運がいい!!」シールを配布しながら自己紹介をさせていただいたのですが、終了後、参加いただいた幹部の方から、好感を持っていただき本当にうれしいのひと言でありました。
その方いわく、
・何事にも感謝をすることが大事
・すべての境遇に対して「私は運がいい」と思うこと
と。
懇親会でも大盛り上がり。
お金を払っているからお酒や料理を食べるのは当たり前ではなく、「感謝していただく」と言う気持ちが大事・・・というお話も。
今回の講演依頼の話をおもちいただいたKさん、本当にありがとうございました。
出逢いに感謝ですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・
- 坂道を登る・・・
- 常識をひっくり返す・・・
- そろばん・・・
- 人生が変わるサブスク・・・
- 人生の法則・・・
- さくらの日・・・