3月です。弥生です。
来年の春に卒業する大学3年生を対象にした企業の就職説明会が今日1日に解禁されたとのこと。
経団連の方針で昨年より3か月遅い解禁となり、学生からは戸惑う声も。
採用内定は例年通り10月ということですので短期決戦になることは必至。
インターンシップへの参加、学業・部活などの課外活動の時間を確保しやすくなる一方、選考が短期決戦なので、準備不足の学生は例年以上に内定獲得が困難になるとか。
来年春卒業の学生の就職活動は、企業の採用意欲が高まっていることから「売手市場」になる見込みとのこと。
そういえば、我が家の次男も大学3年でありました・・・。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・