令和3年度の補正予算として措置した「事業復活支援金」の概要が18日に公表されました。

詳しくは、下記アドレスをクリックいただければと思います。

https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf

上記によると、1月31日から支援金の通じよう申請の受付開始と書かれています。

ちょっと複雑なのは、支援金をいくらもらえるかの計算です。

個人事業主のケースの事例です。

『A事業所の事例』

2021年11月売上 50万円

2020年11月売上 100万円
(2020年11月~3月の売上が220万円のケース

第1番目として・・

2021年11月売上は、2020年同月の売上の50% ∴ 上限金額は50万円

第2番目として・・・

2020年基準 

220万円‐250万円(50万円×5)=▲30万円 ∴支給額は 0円

『B事業所の事例』

2021年11月売上 60万円

2019年11月売上 90万円 
(2019年11月~3月の売上が370万円のケース

第1番目として・・

2021年11月売上は、2019年同月の売上の66%(34%減)∴上限額30万円

第2番目として・・

2019年基準 

370万円‐300万円(60万円×5)=70万円 ∴支給額は30万円

ポイントは、5ヶ月分の売上に換算して比較した場合に、2018年から2020年までのどの期間を対象にすると有利になるかですね。

お客様の皆様には担当者からご説明をさせていただく予定です。

1月19日の『仕事の教科書』は、松井証券社長の松井道夫さんで“正しい決断と間違えた決断の共通項”です。

・禅の言葉に「坐忘」と言う言葉がある。新しいものを取り入れるためには、まず古いものを捨てなければならないということ。

・だから、成功は失敗のもとになりがち。逆に、失敗は成功のもとになる。もう失うものは何もない。だから新しいことを始めようという気持ちになって、場合によっては成功する。

・時代が大きく変化する時こそ、まずは捨てろという「坐忘」の教えを考えるべき。

古いものをどんどん捨てなければ・・・。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!