昨日の感動の余韻が今朝も続いています。
昨日のブログに書いた事柄を昨夜娘に話したところ、「すごい!!」と、ひと言。
同じ感動を体感してくれたようです。
人の縁とその縁を大事にして7年前のことであってもお礼を伝えに訪問するというなかなかやろうと思ってもできないことを現実にやり通されたその好青年の行動に改めて敬意を表したいと思ったところです。
逆にこちらがいろいろと学ばせていただいた次第であります。
今年も残すところあと半月。
1つでも多くの感動体験をすることと悔いの無い年末を過ごしたいものですね。
ところで、県内は雨模様ですが明日から大荒れの天気予報。
急速に発達する2つの低気圧の影響で冬型の気圧配置が強まるようです。
爆弾低気圧に発達して明日は平地でも吹雪になる予報がでています。
くれぐれも外出や車の運転・また風邪にも十分気をつけたいものですね!
十分な睡眠と適度な栄養補給にも心がけましょう・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 伝えるべきことはきちんと伝える・・・
- 自分はついていると思う・・・
- 嬉しいことが・・・
- 観桜会・・・
- 学びの1日・・・
- 加茂山一斉清掃・・・
- いい言葉は人生を変える・・・
- 前工程、後工程とのコミュニケーション・・・
- 新潟のさくら開花予想は4月5日・・・
- 気づく・・・